【動画無料配信】サブスクとシェアリング・サービスから考える『コト消費』

2022年5月20日、CCCマーケティング総合研究所では、同志社大学商学部の髙橋広行教授との共著『「持たない時代」のマーケティング -サブスクとシェアリング・サービス(発行:同文舘出版)』の出版を記念して、トークイベントを開催しました。
 当日は株式会社エアークローゼット代表取締役社長 天沼聰氏をお招きし、実務家の視点と研究者の視点を織り交ぜながら、「コト消費」時代のマーケティングの在り方について語り合いました。


下記より資料をダウンロードすると、視聴動画にアクセスできるURLをご案内します。
動画は、当日オンラインで配信した内容のダイジェスト版です。



イベント内容を、紹介させていただきます。

サブスク、シェアリング・サービスに注目した理由は?

近年、サブスクやシェアリング・サービスなど新しいサービスが次々と立ち上がっており、これらの市場は拡大し続けています。とはいえ、「モノを持たず」に消費する新しいサービス形態において、消費者がどのような「価値」を求めており、企業がその消費者のニーズにどのように対応したら良いのか、ぼんやりとしていたのが現状です。今回の共同研究やその成果をまとめた書籍では、それらの部分を明らかにすることにチャレンジをしました。

エアークローゼットが提供する「時間価値」とは?

「エアークローゼット」はカジュアルファッションのパーソナルスタイリングサービスで、日本を代表するサブスクサービスの一つといっても過言ではありません。イベントでは、天沼氏にエアークローゼットのサービス概要、企業理念、提供価値など様々なお話をしていただきました。
 特にエアークローゼットが大切にする、お客様の「時間価値を高めること」について、研究者視点での解釈や、天沼氏が実務で実践する価値提供の方法についての激論は必見です!

「コト消費」時代に、企業が大切にするべきマーケティングとは?

イベント後半では、今後、サブスク、シェアリング・サービスはどのように拡張していくのか、その流れの中で、マーケティングはどう対応していくべきなのか、議論していただきました。高橋教授は「エンゲージメント」の大切さを語ります。契約後、長く顧客とつながり続ける、サブスクやシェアリング・サービスでは、顧客との関係構築が非常に重要となります。この考えに賛同する天沼氏が語るエアークローゼットの取り組みから、サブスク、シェアリング・サービスの成功のカギが見えてくるのではないでしょうか。

コロナウィルス流行、デジタルプラットフォームの進化など様々な外部環境の変化に合わせて、生活者の消費意識も大きく変わってきました。サブスクやシェアリング・サービスはそのような時代において登場した新しい消費スタイルです。モノを持つことよりも、コト(体験や経験)を重視する消費者を理解し、そのような消費者に対して企業はどのような「価値」を提供するべきなのか、顧客との関係をどのように構築するべきなのか、皆様の事業のヒントになれば、幸いです。

さらに詳しく知りたい方へ(書籍情報)

書籍では、エアークローゼットだけでなく、Airbnb、アイカサ(傘のシェアリング・サービス)など、様々なモノのサブスク、シェアリング・サービスの事例を取り上げています。

著者:髙橋 広行・財津 涼子・大山 翔平
書名:「持たない時代」のマーケティング-サブスクとシェアリング・サービス
定価:2,420円(本体2,200円+税) 判型:A5変型判  頁数:272ページ
発行:同文舘出版株式会社 ISBN-10:4495650157 ISBN-13:9784495650155
予約&販売URL:https://shop.tsutaya.co.jp/book/product/9784495650155/

_____________________________________________________

<お問合せ先>
CCCマーケティング総合研究所 
担当:財津

CCCマーケティング総研 問合せ